全国各地の「ピア活動を我が地域でも!」の熱い声に導かれ、みかんぐみではピア活動立ち上げの支援を行っております。2024年11月には、各地域を結ぶ「医療的ケア児・重症心身障害児ピアサポートネットワーク」も発足させました。 […]
もっと読む
全国各地の「ピア活動を我が地域でも!」の熱い声に導かれ、みかんぐみではピア活動立ち上げの支援を行っております。2024年11月には、各地域を結ぶ「医療的ケア児・重症心身障害児ピアサポートネットワーク」も発足させました。 […]
もっと読む2月9日(日)、空気は冷たいながらも、よく晴れて気持ちのいい天候の中、みかんぐみ初となるバスツアーに行ってきました。いちご狩りに餅つきにバーベキューって1日でそんなに色んなことができるの???と思いながら参加しましたが、[…]
もっと読む昨年発足させた「医ケア児・重心児ピアサポートネットワーク」の活動として、第1回オンラインシンポジウムの開催が決定いたしました! 題して「私たちのピアサポート交流会の作り方」🍊 オンライン開催(アーカイブ配[…]
もっと読む全国各地の「ピア活動を我が地域でも!」の熱い声に導かれ、みかんぐみではピア活動立ち上げの支援を行っております。 2025年が明けて間もなくして、愛知県の「第1回ピアサポート研修会」に呼んでいただきスタッフ4名で伺ってきま[…]
もっと読む2025年も、皆様にとって笑顔あふれる1年になりますように。 今年もみかんぐみは、当事者目線の活動を続けていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読むご自身の地域でも活動を広げたいと思ってらっしゃる皆様とみかんぐみが一緒に、各地でのピア活動の形を作っていく活動「ピアサポート立ち上げ支援」。これまで10を超える地域の皆様とお会いし、お話してきましたが、今年度は皆様を横で[…]
もっと読む12月8日(日)、済美養護学校(杉並区)の体育館をお借りして、みかんぐみ会員向けクリスマスコンサートを開催しました。昨年に引き続きNPO法人パフォーマンスバンク様にご協力いただき、音楽ワークショップ・アーティストグループ[…]
もっと読む11月3日(日)、一般社団法人Nurse for Nurse(NfN)様とみかんぐみは、「医療的ケア児・重心児とご家族、看護職・看護学生との交流イベントを実施しました。 「在宅生活を支えて下さる看護職が増えてほしい」とい[…]
もっと読む先日、会員向けに「先輩の話を聴く会」をオンライン開催しました。みかんぐみでは、ピア事業を通して未就学の保護者とピアスタッフ(みかんぐみ会員)との交流の機会を持っていますが、自分たちより年上のお子様を育てる先輩の話も聞いて[…]
もっと読むみかんぐみでは、杉並区からの委託を受けて「医療的ケア児・重症心身障害児とその保護者同士の交流会」(ピアカフェマーマレード)を実施しております。 本事業を通して、多くの保健師と関わることが増えました。保健師と当事者保護者([…]
もっと読む