コンテンツへスキップ
特定非営利活動法人みかんぐみ
Menu
ホーム
みかんぐみについて
みかんぐみについて
事業内容
プレスリリース
ピア相談・交流会
要望書
出版情報
メディア掲載情報
お知らせ
会員の声・おうえんの声
イベント
制作あそび
音楽あそび
触れ合いあそび
おでかけ
コンサート
勉強会
懇親会
お役立ちリンク
コラム
親の想い
体験談
会員・ボラ募集
問い合わせ
ご寄付のお願い
ハンデがある人もない人も、その人らしい人生を
一緒に活動してくれる仲間、募集中です
レポート
「地域保健」5月号 杉並区とみかんぐみの協働提案事業
2022年5月14日
ピアサポ立ち上げ交流会を開催しました!
2022年4月25日
医療的ケア児の親を支援(ピアサポート交流会のつくり方)ー都政新報(2022年4月1日)
2022年4月6日
「介助者の負担を減らす介助方法」勉強会(2022年3月)
2022年4月3日
みかんぐみオンライン交流会を開催しました(2022年3月)
2022年3月28日
杉並区との協働により完成!支えあいから生まれる地域社会を目指す冊子「ピアサポート交流会のつくり方」無料配布
2022年3月8日
ピアサポート交流会のつくり方
2022年3月7日
「みかんぐみのテーマ」Performance byプルミエ
2022年2月13日
みかんぐみ「カフェトーク」(オンライン)を開催しました(2022年2月)
2022年2月11日
【杉並区】令和4年度予算に「医療的ケア児」の支援盛り込まれる!
2022年2月3日
吉藤オリィ氏講演会「社会との新たなつながり方」2022.01
2022年1月30日
※申し込み終了しました※【開催告知】分身ロボットOriHimeの開発者・吉藤オリィ氏によるZOOM講演会
2021年12月20日
お知らせ
「地域保健」5月号 杉並区とみかんぐみの協働提案事業
2022年5月14日
医療的ケア児の親を支援(ピアサポート交流会のつくり方)ー都政新報(2022年4月1日)
2022年4月6日
「介助者の負担を減らす介助方法」勉強会(2022年3月)
2022年4月3日
みかんぐみオンライン交流会を開催しました(2022年3月)
2022年3月28日
杉並区との協働により完成!支えあいから生まれる地域社会を目指す冊子「ピアサポート交流会のつくり方」無料配布
2022年3月8日
お知らせをもっと見る