2023年10月31日、シンポジウム「保護者が知りたい 卒後のお金の話」を開催しました。 多くの人が気になるお金の話。知りたいこと、聞きたいことはたくさんありますが、現実にはなかなか具体的な話を聞く機会がありません。そこ[…]
もっと読む
2023年10月31日、シンポジウム「保護者が知りたい 卒後のお金の話」を開催しました。 多くの人が気になるお金の話。知りたいこと、聞きたいことはたくさんありますが、現実にはなかなか具体的な話を聞く機会がありません。そこ[…]
もっと読む西部訪問看護事業部様よりご依頼をいただき、現役訪問看護師さんとの学習会を行ってまいりました。20名以上の皆様を前に、みかんぐみの事業説明を行った後は3名の保護者の自己紹介&家族紹介。それぞれ、看護師さんとの関わりの歴史や[…]
もっと読む昨年ご縁をいただき、東京工科大学看護学科4年生の皆様に講義をさせていただきました。そして今年もまた、ご縁がつながり、2年生の「小児看護学」授業にて講師を務めさせていただきました。今年もみかんぐみにお声をかけてくださったこ[…]
もっと読む2月2日に開催された【社会貢献セミナー2023 ~「持続可能な社会」の実現に向けた企業と NPO の協創を促進するために~ 】(社会福祉法人中央共同募金会様主催)に、NPO法人みかんぐみより代表理事、理事の2名で登壇しま[…]
もっと読む11月19日、第12回日本在宅看護学会 市民公開講座にてみかんぐみの代表理事が座長を務め、副代表理事が登壇させていただきました。 みかんぐみの他、分身ロボットOriHimeパイロットのお二人もご登壇。「全ての人がその人ら[…]
もっと読む昨年に引き続き、岡山大学にてオンライン授業の講師を務めさせていただきました!岡山大学の本村先生とのご縁もあり、授業でお話しさせていただく機会も3回目となりました。いつも呼んでいただきありがとうございます!! 当日は、「多[…]
もっと読むおかげさまで、第12回日本在宅看護学会・市民公開講座での登壇が無事に終了いたしました。会場、オンライン共にご参加いただいた皆様ありがとうございました。 第12回日本在宅看護学会にて、みかんぐみの代表理事が座長として、副代[…]
もっと読むたくさんの皆様にご参加いただき、大盛況ののちにウェビナーが終了いたしました。参加の皆様、関係者の皆様本当にありがとうございました。Facebookにて内容を公開しております。https://www.facebook.co[…]
もっと読むピア事業で作成した「ピアサポート交流会のつくり方」をご覧いただいたご縁で、東京工科大学 医療保健学部 看護学科の江川先生よりご依頼があり、看護学科4年生の未来の保健師さん向けにお話をする機会をいただきました! 対象の学生[…]
もっと読むこの日を楽しみに待っていた、吉藤オリィ氏のZOOM講演会が無事に終わりました。ZOOM参加と勤労福祉会館からの参加、さらにオリィ氏は研究所からの講演というハイブリッド型の会。みかんぐみ運営メンバーも初の試みであり、事前の[…]
もっと読む