各地に伺い、各地ならではのピア事業について一緒に考えている「ピアサポ立ち上げ支援」。今回は浜松へお伺いしてきました。 「特定非営利活動法人 浜松地区肢体不自由児親の会」の皆さんとご挨拶もそこそこに、みかんぐみが行っている[…]
もっと読む
各地に伺い、各地ならではのピア事業について一緒に考えている「ピアサポ立ち上げ支援」。今回は浜松へお伺いしてきました。 「特定非営利活動法人 浜松地区肢体不自由児親の会」の皆さんとご挨拶もそこそこに、みかんぐみが行っている[…]
もっと読む1月17日(水)、宮城県医療的ケア児等相談支援センターちるふぁにて、家族会『ホップメイトみやぎ』さん、支援者の皆さんと共にピアサポート立ち上げのための会を開催しました。みかんぐみからはNPO法人みかんぐみの紹介、ピアサポ[…]
もっと読む昨年に引き続き、西武文理大学の看護学部2年生の皆さんへお話をさせていただく機会を頂戴いたしました!・医療的ケア児や重心児のこと・彼らを取り巻く社会のこと・当事者の生活、想い・みかんぐみが杉並区と行っているピア事業のことこ[…]
もっと読むみかんぐみでは、孤立を防ぎ「だいじょうぶだよ」を広げる種まき活動として、〈ピアサポート交流会立ち上げ支援〉を日本各地で展開しています。行政とタッグを組んでの運営が可能になったことで開催の安定化に繋がった、みかんぐみのピア[…]
もっと読む全国各地に、当事者と行政がタッグを組んだ「ピアサポート」の輪を広げたい!その想いを胸に、立ち上げ支援を行っております。 鳥取県医療的ケア児等家族会様との出会いは、みかんぐみのピア事業についてお話をさせていただいたオンライ[…]
もっと読むおかげさまで、下記受付は目標金額達成をもって終了とさせていただきました。いつもありがとうございます! 今年も、「お金をまわそう基金」 様の「寄付先団体」として採択いただきました!!みかんぐみがずっと続けている「ピアサポー[…]
もっと読む昨年末に、金沢市の重心児・医療的ケア児相談支援事業さくらんぼすまいる(以下:さくらんぼすまいる)を運営されている方から、自治体との協働事業についてのご相談をいただきました。杉並区との協働をしているみかんぐみとしましても、[…]
もっと読むみかんぐみでは、今年度の事業として他自治体に出張しピア交流会についてお話しする活動を行っています。▼次回オンラインサポートの会はこちらhttps://mikangumi.com/2022/07/14/2237/ 今回(1[…]
もっと読む先日、ピアサポ立ち上げ支援のオンラインMTGを実施いたしました。今回は、神奈川県の「かながわ県医療的ケア児者家族会~つなぐ~」様とお打ち合わせ。 事前に何度もメールでやりとりしていたこともあって、初めましてなんですがそん[…]
もっと読む2年間の杉並区との「協働提案事業・ピアサポート事業」を経て、今年度からは区の委託事業として「ピアサポート」を杉並区で実施しております。おかげさまで、今年の初めに発行した、「ピアサポート交流会のつくり方」も反響をいただいて[…]
もっと読む